ほんわか想像させる


知人に誘われ、ある会社の新社屋お披露目会に奈良へ。
思ったよりフォーラムな場でびっくりしました。


吉村靖考さんの設計による社屋は奈良駅にちょっと近い場所、川沿いにあった。
「形態を町並みにあわせました」と言われると「それで?」と思うことが多いのだけれど、
周囲の住宅とおなじ「家型」をしたこの社屋はイエとソウコというふたつのイメージが重なったように見えた。

空間の奥行きや、シークエンシャルというよりもシーンの変化があるような空間からは、きめ細かいこだわりが見えた。
排煙のこととか、採光とか、パブリックとプライベートのこととか、建築の常套文句のようだけれど、綿密に突き詰められたその建築は、使われることによって、明るい未来をほんわか想像させる。まさに「未来の町屋」かなと思いました。