2009

stmd2009-01-04



新年があけました。
今年は吸収の年になりそうな気がします。
おそらくあと1年という学生生活(どうなるかわからないが)をどう使うか。
1日1日が大切。


年始は地元で過ごす。
いつもおもうことだが、実家に帰ると隣近所の人たちと近況を話し、色んなものをもらったり。
半年以上この場所を離れていることを忘れてしまう。
「コミュニティ」という言葉をよく聞くが、ぼくにはいまいち実感がない。
そんなものは当たり前の土地で育ったからだ。
正月は近所で集まって餅つきをし、ものをあげたり、もらったり。
そんなことが普通(と言うほどでもない)のところで育ってきた。
だから、近所付き合いについてわざわざ「誘発」するものであったりというのには本当に必要性を感じることができない自分がいることに気がつくことがある。
いつもそう思う。



正月は相変わらず、飲んでばかりの日々。
小学校、中学校、高校。
それぞれの世代でいい仲間と出会ってきた。
もう、みんな所帯をもったり子どもができたり。
変わってしまっても、「近い」ことには変わりがないような気がする。
そこに自分の「イエ」があるような感覚。


つらつらと書いたが、今年も始動する。
まずは自分をどう売り込むか。自分は建築をきっかけに何をしたいのかをはっきりしていきたい。